一人暮らしをする男性なら、自宅を「ヤリ部屋」にしたいという願望があると思います。たくさんの女性を呼び、ラブホテルの代わりにするのです。
自宅をヤリ部屋として機能させるには、物件選び・レイアウト・インテリアなどに気を配る必要があります。ここで失敗をすると、家への誘いを断られたり、何もしないまま帰られたりすることが増えます。
そこで今回は、僕が何度も引越しをして辿り着いた、最高なヤリ部屋の作り方を解説します。この記事を読んで、たくさんの女性と楽しんでください。
→【無料動画プレゼント中】Twitterで「抱いてください」と逆ナンされ、わずか8ヶ月で51人とセックスできた裏技を完全解説した全7話・2時間48分の無料動画をプレゼント!!
▼▼YouTube動画版はこちら▼▼
もくじ
一人暮らしヤリ部屋の作り方では物件が何より大事
ヤリ部屋を作るとき、「レイアウト(間取り)」や「インテリア」のことだけを考える男性は多いです。これは、僕もそうだったので、気持ちがとても分かります。
しかし実際には、物件選びの方が圧倒的に重要です。ここを意識せずに部屋を選ぶと、誘いを断られる確率が跳ね上がります。
そこで最初に、ヤリ部屋の物件選びにおけるポイントから解説します。
ヤリ部屋は場所が最も重要である
ヤリ部屋の物件選びで、最も重要なのが「場所」です。
女性を家に呼ぶのは、お酒を飲んだ帰りであることが多いです。その店と自宅が近いほど、成功する確率が高くなります。逆に、遠いほど失敗しやすくなります。
よって、ヤリ部屋は繁華街の近くが良いです。大きな駅から、徒歩で10分以内の物件が理想的です。そうすれば、電車やタクシーを使うことなく、徒歩で来てもらうことができます。
東京で言えば、渋谷・新宿・恵比寿・六本木あたりがベストと言えます。
もちろん、繁華街の近くに住めば、家賃は高くなります。例えば都内なら、安くても10万円は超えるでしょう。
しかし、ラブホテルを使う必要がないことを考えれば、十分に元を取ることができます。ラブホテルを使う場合、1回だけで何千円もかかります。回数が増えれば、あっという間に何万円も必要になります。
家に誘うのが上手くなったり、固定のセフレができたりすれば、遥かに得する状況になります。しかも、ホテルよりも自宅の方が、誘うハードルは低いです。
さらに、学校や職場から近いところに住めば、移動時間すら大幅に短縮することができます。
このように、ヤリ部屋の物件選びでは、場所を最重要に考えてください。家賃は高くなりますが、ラブホテル代が浮くので、結果的には安くなります。
ヤリ部屋は狭くて部屋数が少ない方が良い
ヤリ部屋は、広いよりも狭い方が良いです。また、部屋の数も少ない方がいいです。これには、3つの理由があります。
1つ目の理由は、家賃が安くなることです。
先ほども書いた通り、ヤリ部屋は繁華街の近くが良いです。すると、どうしても家賃は上がります。そこで、広さを犠牲にすることで、少しでもこれを安くできます。
極端な話、「ベッド」さえあれば、ヤリ部屋は十分に機能します。よって、無駄な広さや部屋数は、全く必要ないのです。このため、部屋の広さとしては、1R(ワンルーム)か1K(ワンケー)がオススメです。
2つ目の理由は、掃除が楽になることです。
女性に居心地が良いと思ってもらうためにも、部屋は清潔に保ちたいものです。また、次々に異なる女性を呼ぶ場合、落ちている髪の毛や忘れ物を隠す必要があります。
3つめの理由は、女性との距離が縮まりやすいことです。
確かに、広い部屋は居心地が良いです。しかし、スペースがあるほど、相手との距離が遠くなります。すると、ムードを作りにくくなってしまうのです。
このような理由から、ヤリ部屋は狭い方が良いです。そして、無駄な部屋数も必要ありません。
ヤリ部屋は音漏れに注意して物件を選ぶ
ヤリ部屋では、音漏れ対策が重要になります。
なぜなら、女性の喘ぎ声が漏れてしまうと、苦情が来ることがあるからです。最悪、退去させられることすらあります。
建物の構造には、大きく分けて「鉄筋コンクリート造」「鉄骨造」「木造」の3つがあります。これは、不動産屋やネット上の物件情報に記載されています。
このうち、次の順番で丈夫な構造であり、音漏れがしにくいです。
よって、なるべく鉄筋コンクリート造の物件を選ぶと良いです。ただ、丈夫な構造になるほど家賃も高くなるので、お財布と相談してください。
さらに最高なのは、隣の部屋が存在しない物件です。数は少ないものの、1階につき1部屋しかないマンションやアパートが存在します。このような構造は、「ワンフロア1世帯」と呼ばれます。隣の部屋が存在しないため、音漏れの心配が少ないです。
このように、ヤリ部屋の物件選びでは、音漏れに注意する必要があります。なるべく、鉄筋コンクリート造を選んでください。
ヤリ部屋は新しい方が清潔で良い
ヤリ部屋は、出来れば築浅(ちくあさ)の方が良いです。築浅とは、建築されてからの日が浅い、新しい物件のことを指します。
新しい物件の方が、外観や内装が綺麗です。よって、女性から喜ばれやすくなります。
ただし、築浅であるほど家賃は高くなります。このため、お財布と相談する必要があります。
建築からの年数を表す「築年数」は、不動産屋やネット上の賃貸情報に記載されています。新しいほど良いですが、建築から20年以内のものを選べばOKです。
また、物件選びの際は、必ず足を運んで内見をするようにしてください。資料の写真では綺麗でも、実際には汚れている場合があるからです。
このように、築浅の方が外観や内装が綺麗なので、女性から喜ばれるヤリ部屋になります。
ヤリ部屋はオートロックが良い
ヤリ部屋は、出来ればオートロックであることが理想的です。オートロックとは、建物(マンションやアパート)に入る際に、鍵や暗証番号を求められるシステムのことです。
女性との関係が増えると、トラブルが起こる可能性も否定できません。例えば、ヤリ部屋である女性と会っているときに、他の女性が訪ねてくるかもしれません。あるいは、関係を断ちたい相手が、急に押しかけてくるかもしれません。
(幸いなことに、僕には今までそのような経験がありません。感謝。)
オートロックではない場合、いきなり玄関先まで来られてしまいます。これを防ぐためにも、オートロックが採用されている物件がオススメです。
→Twitterで「抱いてください」と毎日のように逆ナンされ、わずか8ヶ月で51人とセックスできた裏技を完全公開中!!
一人暮らしのヤリ部屋の作り方:レイアウト・間取り編
ここからは、ヤリ部屋の理想的なレイアウト(間取り)を解説します。最低限の要素としては、次のようになります。
ここからは、レイアウトにおけるポイントを詳細に話していきます。
ベッド以外に座る場所を作らない
ヤリ部屋のレイアウトで重要なのは、「いかにベッドの上に座ってもらえるようにするか」です。これにより、二人の距離が縮まりやすくなります。
逆に、それ以外の場所に座られると、ベッドへの誘導が難しくなります。僕も、相手が家まで来たのに、何もできないまま帰られてしまったことがあります。
そこで、ベッド以外に座る場所を作らないことが大切です。そのために、次のようなポイントを意識してください。
・ソファは置かない
・来客用の椅子も置かない
・床に座られないよう、絨毯を敷かない
・デスクの椅子の上には鞄などを置いて、座られないようにする
どうしてもソファを置きたい場合は、ベッドとL字で隣り合うようにします。例えば、次のような感じです。
こうすれば、ソファでムードを作ったあと「こっちにおいで」とスムーズに誘導できます。
このように、ヤリ部屋のレイアウトでは、ベッド以外に座る場所を作らないことが大切です。ソファを置くとしても、ベッドとL字で隣り合うようにしましょう。
ベッドの向かいにテレビが来るようにする
ヤリ部屋のレイアウトは、ベッドの向かいにテレビが来るようにすると良いです。こうすれば、ベッドがソファの代わりになります。
警戒心が強い女性の場合、なかなかベッドに座りたがりません。しかし、テレビがあることで、その口実が生まれやすくなります。何か番組を見ても良いし、映画やゲームを楽しんでもOKです。
僕の経験でも、テレビを見ているうちに、イチャイチャし始めるという展開は多いです。このため、このレイアウトはぜひ押さえておいてください。
このように、ヤリ部屋のレイアウトは、ベッドの向かいにテレビが来る形がオススメです。
ベッドとの間にテーブルを置く
ヤリ部屋のレイアウトは、ベッドとテレビの間にテーブルを置くようにします。例えば、次のような感じです。
すると、そこに食事やお酒を置けるようになります。「鍋をやろう」「宅飲みしよう」などと誘った場合、テーブルがここにあると、ベッドに座る流れを自然に作れるようになります。
このように、ヤリ部屋のレイアウトでは、ベッドとテレビの間にテーブルを置くようにしてください。
→Twitterで「抱いてください」と毎日のように逆ナンされ、わずか8ヶ月で51人とセックスできた裏技を完全公開中!!
ヤリ部屋の作り方:インテリア・ベッド・間接照明編
次に、ヤリ部屋のインテリアについて解説していきます。
全体としては、モノを少なくすると良いです。これにより、次のようなメリットが生まれます。
・掃除がしやすい
・インテリアを揃えるお金がかからない
・部屋自体は狭くても広く見せることができる
極端な話、「ベッド」「テレビ」「テーブル」の3つだけあれば、ヤリ部屋としては十分です。
ヤリ部屋のベッドはセミダブルが理想的
ヤリ部屋のベッドは、セミダブルが理想的です。以下の画像が、セミダブルのベッドです。
セミダブルとは、二人用のベッドのうち、小さめの種類を表します。ベッドの大きさは、次の順番で大きくなります。
セックスをするだけなら、シングル(一人用)のベッドでも困りません。一人暮らしの場合は、以下のようなシングルベッドを選ぶ人が大半です。
しかし、ヤリ部屋では、女性が泊まる場合も増えてきます。このとき、一人用では狭く感じるようになります。
一方で、以下のようなダブルベッドを選ぶという方法もあります。ダブルベッドとは、旅館やホテルにあるような、2人用の大きなベッドです。
ただ、これは非常に大きいため、部屋が極端に狭くなってしまいます。
したがって、シングルとダブルの中間である、セミダブルのベッドが理想的です。僕もこれを選びましたが、とても満足しています。
このように、ヤリ部屋のベッドは、セミダブルのサイズがオススメです。
テレビがあると成功率が上がる
ヤリ部屋には、テレビを置くと良いです。なぜなら、家に誘う口実を作りやすくなるからです。
女性をヤリ部屋に誘う際は、「セックスしよう」とストレートに誘っても成功しにくいです。なぜなら、「軽い女だと思われたくない」という感情があるからです。
そこで、家に来る口実を他に用意してあげます。すると、女性は「自分はセックスするために部屋へ行ったわけじゃない」と、自分に言い訳をすることができます。
テレビがあれば、以下のような誘い方ができるようになります。
・映画を見よう
・ゲームをしよう
・一緒にスポーツ観戦しよう
これにより、ヤリ部屋に来てもらえる確率が上がります。
このように、ヤリ部屋にテレビがあることで、誘う口実を作りやすくなります。
背の低い「ローテーブル」を用意する
ヤリ部屋には、テーブルがあると良いです。このテーブルは、ローテーブルという背の低いものをオススメします。例えば、次の画像にあるもののような感じです。
狭い部屋を広く見せるコツは、背の低いインテリアを揃えることです。高いテーブルを置くと、圧迫感があります。しかし、低いものを置くことで、部屋が格段に広く見えるのです。
テーブルがあると、「食事」や「お酒」を口実に誘う際に便利です。なぜなら、それらを置くことができるからです。例えば、次のような感じです。
・うちであったかい鍋でも食べよう
・コンビニでお酒を買ってうちで飲もう
・お土産でもらったボトルのワイン、一緒に飲んでくれない?
このような理由から、ヤリ部屋にはローテーブルを置くのがオススメです。
間接照明でムードを作る
ヤリ部屋には、間接照明を用意することが大切です。間接照明とは、以下のようなものです。
全体的に部屋が薄暗く、オレンジがかった照明になります。これにより、セックスをするムードが生まれやすくなるのです。ラブホテルやカップル向けの飲食店でも、こうした照明が使われる場合が大半です。
一方で、以下のような白い照明では、ムードが作りにくいです。
よって、ヤリ部屋には間接照明を用意しておき、女性が来たらそれを使うようにしてください。
→Twitterで「抱いてください」と毎日のように逆ナンされ、わずか8ヶ月で51人とセックスできた裏技を完全公開中!!
一人暮らしのヤリ部屋の作り方における注意点
ここまで紹介した以外に、ヤリ部屋に女性を誘う場合の注意点を解説します。
トイレとお風呂を綺麗にする
自宅をヤリ部屋にする際は、トイレとお風呂を綺麗にしておきましょう。これらの場所は、「水回り(みずまわり)」と呼ばれます。女性が部屋の清潔さを見るときに、重視するポイントです。
トイレは必ず使いますし、セックスの前後にシャワーを浴びることもあります。これらが汚いと、相手の気持ちが冷める原因になります。また、居心地が悪いと思われるため、長期的な関係を作りにくくなります。
したがって、ヤリ部屋に女性を招く際は、トイレとお風呂を重点的に掃除しましょう。そうすれば、清潔な印象を与えることができます。
お泊まりグッズを揃える
自宅をヤリ部屋にする際は、お泊まりグッズを揃えておくと喜ばれます。
ヤリ部屋では、急に女性が泊まることになることがあります。こうしたとき、お泊まりグッズが揃っていると喜ばれます。
また、せっかく良いムードになったのに、終電を理由に帰ろうとされる場合があります。このとき、お泊まりグッズが揃っていると、「泊まればいいか」と思われやすくなります。
具体的には、下のものを揃えておくと良いです。
・歯ブラシ
・化粧水
・乳液
・タオル
・部屋着(男性用で良い)
・クレンジング(化粧を落とすもの)
このように、急なお泊まりにも対応できるようにすることで、女性から喜ばれるヤリ部屋が完成します。
→Twitterで「抱いてください」と毎日のように逆ナンされ、わずか8ヶ月で51人とセックスできた裏技を完全公開中!!
まとめ:一人暮らしヤリ部屋の作り方!レイアウト・間取り・インテリアまで
今回は、一人暮らしの自宅をヤリ部屋にするための、物件・レイアウト・インテリアの選び方を解説してきました。
ヤリ部屋は、場所が最も重要になります。飲む場所から近いほど、誘いの成功率がアップするのです。よって、繁華街から徒歩10分以内を選ぶと良いです。
そして、狭くて部屋数の少ない物件を選びます。家賃が安くなり、掃除も楽になります。女性との距離も縮まりやすいので、良いことづくめです。これらに次いで、遮音性・築年数・オートロックが重要になります。
レイアウトとしては、ベッド以外に座る場所を用意しないことが大切です。他には、テレビとテーブルを置き、ベッドに座って見られるようにしましょう。
最低限のインテリアとして、セミダブルのベッド・テレビ・ローテーブルを用意します。間接照明を使えば、ムードを作りやすくなります。
ぜひ、女性を呼びやすくて喜ばれる、最高のヤリ部屋を構築してください。同じ男として、応援しています!
ちなみに、僕が無料のSNS「Twitter」を使ってセフレを量産している方法は、以下の「無料動画レッスン」ですべて解説しています。もし興味があれば、ご活用ください。
→無料動画レッスン:Twitterで「抱いてください」と頼まれながらセフレを量産する方法を解説した全7話・2時間48分の動画を受け取る
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
